一応容認派 へのコメント
注:タグは使えません。改行は反映されます
タイトル(必須)
お名前(必須、登録IDも添えて下さい)
E-mail:(出来れば)
Home page URL:(必要ならば)
ここまでの内容をブラウザに記憶させる(タイトル以外)
コメント:(必須)
あいす(2004)さんは No.1199「一応容認派」で書きました。 >まず私個人としては、落とし合い容認派です。 >落とし合いだって割って入られるリスクを抱えているんだし、別にいいじゃないか、と思っています。 >これは、コロシアムに挑んでいなかった頃からの意見です。 > >以上なのですが、それだけだとつまらないので、もう少し掘り下げて。 > >それからここで言う「落とし合い」の定義ですが、単に2チームが順に抜き合う行為ではなく、お互い負けないように装備を加減しつつ協力して抜きあう行為、と定義しておきます。 > >で、この件は要するにコロシアムに求めるスタンスの違いによるものだと思います。 >コロシアムってどういう場なの?という。 > >「コロシアムの落とし合いなど許せん!」な人の多くは、コロシアムは手加減無用のガチバトルをする場であって、そこに手心を加える事を是としない人でしょう。 > >一方で、落とし合いをする人達は、単にコロを名声や熟練稼ぎの場として見ているのではないでしょうか。 >特に強者ひしめく後半のコロで効率良く稼ぐには落とし合いは実に有効な手段でしょう。 >両者は根本的に相容れません。 >何故なら、双方を満たす事のできる者はごく一部に限られているからです。 > >ジオブレが育成ゲームである以上、後者の考え方を否定はできません。 >それゆえに、GMからも黙認されてきていたのだと思います。
[
記事表示にもどる
]