第二話 Rampertはオーラショットの夢を見るか へのコメント
注:タグは使えません。改行は反映されます
タイトル(必須)
お名前(必須、登録IDも添えて下さい)
E-mail:(出来れば)
Home page URL:(必要ならば)
ここまでの内容をブラウザに記憶させる(タイトル以外)
コメント:(必須)
アーティ(1018)さんは No.1620「第二話 Rampertはオーラショットの夢を見るか」で書きました。 >一週間経過しました。 >この一週間、レフィコロのみで戦っていました。 > >耐久増のお陰で、事故率が激減した感じです。 >比較的安定してコロに挑戦できました。 > >さて、これだけではなんなので、ちょっと切り込みとのタイマンデータ取りなどしてみました。 >対戦相手のみなさんは、新騎種テスターから2名、従来騎種から適当に1、2名づつ選んでみました。 > >対戦データは3パターン取りました。 >まず最初にオーラショット444×2、 >その次に、ブーストアーム444+オーラショット444(+オーラショット141)、 >最後に、ブーストアーム444×2(+オーラショット141)、 >3パターン共通の装備としてラージシールド414でガードしています。 > >対Ber(1012)、18勝82敗、22勝78敗、18勝82敗 >対Ber(1101)、77勝23敗、64勝36敗、67勝33敗 >対Mys(1046)、52勝48敗、87勝13敗、89勝11敗 >対Mys(1092)、93勝07敗、98勝02敗、96勝04敗 >対Str(1039)、15勝85敗、57勝43敗、66勝34敗 >対Str(1088)、78勝22敗、88勝08敗、91勝09敗 >対Kni(1238)、91勝09敗、95勝05敗、91勝09敗 >対Sam(1022)、85勝15敗、98勝02敗、99勝01敗 >対Cru(1091)、86勝14敗、89勝11敗、81勝19敗 >対Cru(1239)、72勝28敗、88勝12敗、87勝13敗 >対Asn(1094)、52勝48敗、85勝15敗、91勝09敗 >対Asn(1013)、35勝65敗、67勝33敗、77勝23敗 > >以上のようになりました。 > >オーラショット×2の場合、全体的に高速騎に弱い印象です。 >特にStr(1039)を相手にした時の勝率は目もあてられません。 > >一方でブーストアームを装備してSレンジ固定とすることで、対Ber以外は概ね改善傾向にあります。 >Str(1039)に対しては効果てきめんです。(この勝率じゃ挑む気はしませんが) >また、ブーストアームは、1本でも2本でもあまり変化ない感じですね。 >騎種によっては多少の増減はあるみたいですが。 > > >とまぁ、こんな感じですね。 >オーラショットは、思っていたほど圧倒的優位性はありませんでした。 >確かにMS装備に変える事で、切り込みに対処できるようになりますが、高速騎相手はやはり相手にしがたい数値です。 >個人的には、対Ber(1012)や対Mys(1046)を相手にした時の勝率の低さの方が気になるんですが…(笑 >にしても、Str(1039)すら捕らえてしまうブーストアームの方がやっぱり危険な匂いがしますね。 > >とはいえ! >これの検証をしたのが、ぺらっぺらの風Ramというのがミソ! >もっと分厚い土Ramだと、また違った結果が出るやもしれません。 > >あと、私が速度チューンしてMレンジに下がれるようになったら、もう一度オーラショットのケースの結果を測定してみましょうか。 >でもレフィコロを卒業するまで待ってね! > > >ところでいい時期にシングルGFが来ていますよね。 >Ramの性能を見るには、いい機会だと思います。 >もしかしてわざとですかね? >どういう結果が出るか、ちょっと楽しみです。 >
[
記事表示にもどる
]