Re:ベルセルクロード終 へのコメント
注:タグは使えません。改行は反映されます
タイトル(必須)
お名前(必須、登録IDも添えて下さい)
E-mail:(出来れば)
Home page URL:(必要ならば)
ここまでの内容をブラウザに記憶させる(タイトル以外)
コメント:(必須)
Dice_K(1028)さんは No.1761「Re:ベルセルクロード終」で書きました。 >あるいは氣が使えない代わりに、状態異常の格闘幾つか開放されてもいいのかもしれませんね。 > >・・・と、その前に、GF武器は、格闘の方が高くても近接なのでしょうか? >そうだとしたら、結局のところBerの格闘は、氣への回避力を伸ばせるぜってのが、最大の利点に留まってしまいそう。 >格闘高い人、あるいは近接と格闘が似たような値の人なら、1stクラスナックルと選択出来たりするのかな? > >反撃がリリースされて、以前のどこまでも赤で、他からなるメリットなんて殆ど無いって印象は薄れてはきました。 >ただBatであれば、近接は貫通もMまで届くお星様もありますし、その反撃もあるし、格闘は氣があるし、射撃に至ってはLまで届きますよね。 >専用(?)の上位の斧も、近接だし、特化させないと使い難いだろうしなぁ。 >というか、コレ、Kniが使えるなら移動力分Kniの方が巧く使えるだろうし・・・やっぱり赤でしかないのか、Berは? いや、実際赤なんですけどね! >・・・とはいえ、近接同等に格闘を強化する必然性は、私はあんまり感じてません。 >近接や射撃の当たり難い相手に、格闘って選択肢が加わればそれで充分かなぁとも思ってはいます。 > >貫通は持たせたくないとのコトですが、最も灰汁の強いロングホーン1点のみ使えると素敵かも。 >角ってBerのイメージ的には合うと思うのですけどね。 >ガンガン攻撃して欲しい・・・という割には、Berの攻撃って地味だなぁ、と。 > >印象のお話です。 >決して弱くはないし、現状バランスは取れてると思う。 >Berだった1012のアルケルトさんがKniに戻って、本人さんが言ってるようにメリットもデメリットもありますし。 >下手に弄ってKniいらない子・・・に逆戻りするなら弄らない方が良いとも思う。 >私はKniは派手さこそ無いものの、強いと思ってるし、実際エドコロで一番干されてるのはPri、Kni(TG)だとも感じてますので・・・。 > > > > > >
[
記事表示にもどる
]