続き へのコメント
注:タグは使えません。改行は反映されます
タイトル(必須)
お名前(必須、登録IDも添えて下さい)
E-mail:(出来れば)
Home page URL:(必要ならば)
ここまでの内容をブラウザに記憶させる(タイトル以外)
コメント:(必須)
アルケ(1028)さんは No.2736「続き」で書きました。 >◆マリーPLさんへのラブレター > >>オンラインゲームとしてのギルドで考えるならば、 >>ギルドに入ることすら躊躇う人の救済システムまで必要なのでしょうか。 >>その辺はプレイヤー側が上手いこと誘ってあげるだけで済むような。 >3行目に凄く共感できます >マリーPLさんも私と同じように誘ってあげるべきと考えるならば、是非誘う側になって共にがんばっていきましょう >しかし以前も言ったとおり、ギルドについてはどちらにせよお互いの前向きな意志がなければ成立しませんので >やはり私はもっと気軽で一方通行な物があってもいいと考えます >ギルドでどうこうしようとしても、チームが組めるか? となると別問題ですしね > >>>私はジオブレ存続と繁栄のためなら、今チームを組めている皆さんはこの位の事は甘んじて受けるべきだと思ってます >>とアルケさんは仰っていますが、 >>今楽しんでいるプレイヤーに我慢をさせるようなことまでしてやるべきことでしょうか? >制限でも付くようなことは言ってませんし、むしろ行動の幅が広がる提案をしてるつもりなのですが >何を我慢しなければいけないのが良く分かりません >あるとして考える事があるなら先日マリーPLさんが仰った >「強敵リストで勝手に自分が連れまわされるのが嫌だ」ぐらいしか私には思いつかないんですが >それについてはそう考える人が居るならリスト呼び出しの可否機能も付けてはどうかと私提案してますし、それじゃ駄目でしょうか? >
[
記事表示にもどる
]