Re:機体風属性の地位向上 へのコメント
注:タグは使えません。改行は反映されます
タイトル(必須)
お名前(必須、登録IDも添えて下さい)
E-mail:(出来れば)
Home page URL:(必要ならば)
ここまでの内容をブラウザに記憶させる(タイトル以外)
コメント:(必須)
Artemis(1511)さんは No.404「Re:機体風属性の地位向上」で書きました。 >2機の同じ移動力10がいるとします。片方は風属性で+1されて移動力11だと仮定します。 >その2機が移動力5のCygを追いかけていたとします。 >両者の間隔が1000だったとして、10の側が200T、風属性側が167Tかかります。 >さて追いかける側の移動力を10倍にしてみましょう。 >100の側が11Tに、101の風属性側も11Tになりました。風属性である利点が消えてしまっています。 >正確には約10.5Tと約10.4Tで差はあるのですけれどね。 > >今度は2機の同じ耐久1000を持つCygがいます。片方は土属性で1100だと仮定します。 >攻撃者の攻撃力が100だとすると、土属性ではないほうが10発、土属性であるほうが11発かかります。 >さて、こちらも10倍してみましょう。 >10000になった側は100発、11000になった土属性は110発耐えられますね。 > >両者を見比べてみると、移動力については利点がほぼ消えています。 >耐久については耐えられる回数が1発多いだけだったのが、10倍になっています。 > >シモンさんと同じように具体例を出してみました。 >出来るだけ簡略化するために極端な数値でやってはいますが(笑) >シモンさんの例と違う点は自分の数値だけ変動するか相手も変動するかであり、 >私の意見は主に相手の能力が変わらないクエスト、 >シモンさんの意見はGFやコロシアム等対プレイヤー戦に主眼を置いているということでしょうか。 > > >これよりまた別の話なのですが・・・ >シモンさんに触発されて風と土でどれくらいの差になるのか計算してみたのですが、 >元の装甲・耐久、相手の攻撃により変化がありますが、風は土の6〜7割程度しか耐えられないという結果でした。 >それに対して風の土に対しての命中回避の3%上昇と移動力差2はあまりに釣り合ってないのではないでしょうか(汗 > >正直言ってシモンさんの意見はどう反論しようかかなり悩みましたし、一理あると思いました。 >しかし見方の違いにより対等、もしくは不利と見れるとすれば、やはり不利なのではと考えます。 >
[
記事表示にもどる
]