Cleの速度をなぜに上げない? へのコメント
注:タグは使えません。改行は反映されます
タイトル(必須)
お名前(必須、登録IDも添えて下さい)
E-mail:(出来れば)
Home page URL:(必要ならば)
ここまでの内容をブラウザに記憶させる(タイトル以外)
コメント:(必須)
舞原美早紀(1301C)さんは No.419「Cleの速度をなぜに上げない?」で書きました。 >今期Mag転職Cleなので、生粋のCleさんから見たらぬるい意見かもしれませんが、少し意見があるので投稿させてもらいました。 > >まず、Cleが土属性で壁役なのは大多数がそうですから、間違っているとは言いませんがそれだけがCleの遊び方ではないと思います。 >どのような遊び方をするのかはプレイヤーに一任されているわけでして、速度を上げて楽しむ方法もあると思います。一概に「速度に意味がない」と断言するのはどうでしょう? > >次に本当に速度に意味がないでしょうか? >補助及び回復魔法の命中率は速度に依存します。 >実際、回復魔法の命中率は移動力の高い機体の方が高いです。正確にはCleの移動力と対象の移動力が関わってくるようなので、移動力が高く移動していない機体(つまり戦闘中)程高い命中率になります。(模擬ってみてください。) >つまり、Cleが高い移動力を持つことは自らの耐久を回復させるときに役だちます。 >Cleの特徴である回復魔法を活かして確実に回復させるために移動力は必要です。 >特に基本命中の下がってくるダブル、トリプルフィクサーではその重要性も増すと思います。 > >さらにチーム戦で言えば、ペラい機体の耐久を回復させて、少しでも長持ちさせるためには、それらの機体の行動速度に追いつく必要があります。 >当然ながら速度は行動順にも関わるので、回復が必要なときに行動順が回ってこないCleでは回復担当機体の意味がありません。 > >これらをまとめて言いたいことは、「速度をいじる必要なし」ということです。 >回復を確実にしたいCle、ペラ機体の補助に回るCle、もしくは攻撃型で攻撃回数をこなしたいCle、こういったCleには速度は必要です。 >Cleは壁だ、Cleの速度に意味がないというのは勝手な思いこみではないでしょうか。 >速度が必要なCleは速度をあげるべきだと思いますし、Cleの機体特徴上上がりにくいと言うことはありますが、それは最初から分かっている事項のはずです。 >それをやりたいかどうかは各人の判断に任されるわけですが。 >(ただ、Cleをやっていると壁を期待されて速度までチューンできないという事情とかはあると思いますが、それも各人それぞれの方針によるわけで) >Cleを強くしたい気持ちは分かりますが、それはプレイヤー各人がどのように成長させるかで実現させることであると考えます。 > > >
[
記事表示にもどる
]