ずいぶん前のものになりますが へのコメント
注:タグは使えません。改行は反映されます
タイトル(必須)
お名前(必須、登録IDも添えて下さい)
E-mail:(出来れば)
Home page URL:(必要ならば)
ここまでの内容をブラウザに記憶させる(タイトル以外)
コメント:(必須)
みん(1353F)さんは No.554「ずいぶん前のものになりますが」で書きました。 >ずいぶん前のものになりますが、似たようなものでこういうのがありました。 >参考になるかどうかは不明ですが、一度読んでおいた上で考えればよりいいかもと思って載せてみました。 > >私個人はFでMを経験したことはありませんが、おっしゃることはチームにMが居たり、 >またMさんとGFでご一緒させていただいたりで感じていることではあります。 >が、掲載URLで書かれているかずあきさんの言葉も分かるので > > >ダメージと同じように、攻撃ごとに範囲に+−が多少発生するようにすればどうかとか思ったりとかします。 >基本範囲○(数字は不明)のもの、さらに威力1なら範囲−2〜0、威力2なら範囲−1〜+1・・・の振れがあるとか。 >あいもかわらずシステムの事はなにも考えていない発言ですし、 >まぁそれをしたところでものすごくプラスになるとは思えないですが(プラスになりすぎてもこまりますが) > >根本的解決にもなっていませんけど、入るかもしれないし入らないかもしれないのバランスを、 >位置ではなく攻撃ごとに決めれば多少意味があるものになるかなぁとかです。 > > >分かりにくい文章ですみません・・・。
[
記事表示にもどる
]