Re:ダメージ増加系アビと特殊効果 へのコメント
注:タグは使えません。改行は反映されます
タイトル(必須)
お名前(必須、登録IDも添えて下さい)
E-mail:(出来れば)
Home page URL:(必要ならば)
ここまでの内容をブラウザに記憶させる(タイトル以外)
コメント:(必須)
かずあき(GM)さんは No.631「Re:ダメージ増加系アビと特殊効果」で書きました。 >>GM様に議論BBSに書いた方が、と言われたので勇気を出して来ました(T▽T)" > >ウチは「(広域腐蝕に増幅は作用しないの?という)質問は質問BBSに書いてね」と言ったのですが(笑 >まぁ、それはそれとして、質問した結果、ここに書くのは全然構いません。 > >で、問題は「アビ発動で精神というコストを払ったにも関わらず、100%無駄になる」ということですよね。 >その解決方法として「広域腐蝕は効果のみなので、その効果にも増幅効果を作用させて欲しい」と >提案しているのですよね。 >でも、問題を解決する方法としてはもう一つ「効果が無いなら発動させない」というのもあります。 >とりあえず100%無駄じゃなければいいわけですから。 > >いやね、最近増幅や熱血が神聖魔法にも影響するようになりましたが、 >「熱血回復!」とか「増幅防御!」とかやってるのを見ると、組み合わせの妙というより >単なる妙とゆーか、「やっぱそれは違うんじゃないか?」という違和感を感じまして… >#個人的には馬鹿っぽくて好きですが…(笑 > >それともう一つ考えてるのが、現状維持(神聖魔法については後退)です。 >なんか熱血・増幅万能万歳!みたいなのが、イマイチ面白くないので >特定の装備の時には熱血増幅が不適切、みたいな場合があってもいいんじゃないかな?と思っています。 >ちなみに熱血は「効果が無いなら発動させない」式にしても、 >持続性のため、補助装備が多い場合には不適切(メリットを生かしきれない)になりますね。 > >さぁ、どうしましょ? >ちなみに実装の手間は以下のようなカンジです。 >面倒←発動させない>現状維持>影響させる→簡単 > >#関係ありませんが、GF2回戦の作戦はお見事でした。 >#発案者の名を冠した第3の作戦、「ぢりあん」として、 >#今後末永く(主にウチの脳内で1ヶ月くらい)語り継がれることでしょう(笑
[
記事表示にもどる
]