バランス判断 へのコメント
注:タグは使えません。改行は反映されます
タイトル(必須)
お名前(必須、登録IDも添えて下さい)
E-mail:(出来れば)
Home page URL:(必要ならば)
ここまでの内容をブラウザに記憶させる(タイトル以外)
コメント:(必須)
ライル(1081)さんは No.678「バランス判断」で書きました。 >CC条件がはっきりすれば不満は減ると思いますが、 >CC条件がゲームバランス上適正かどうかとはまた別の話です。 > >目標クラスに最適化して初期能力配分を決めるような >ベテランというか、腐ったプレイヤーを基準にバランスを考えると、 >初心者お断りの間口が狭いゲームに成り果てる可能性が多分にあります >……初期のミスを後で挽回出来ない、のでは面白くないですしね。 >特にジオブレはプレイヤー同士の対戦が少なからず要素としてありますので。 >基準はやはり、あんちょこに頼らないプレイヤーに置くべきでしょう。 > >その観点からすると、 >今期のCC条件については全員が手探りの状態だったわけですから、 >ゲームバランスの判断としては妥当な材料かと思います。 > > >……で、上の様に書いておきながらなんですけれども >あまりにも嵌ってしまったCle系の例を除けば、 >概ねCC関係のバランスは取れているかと思います。 >純射撃Warってやっぱりイロモノですから、 >少々条件が厳しいのは致し方ないかと。 > >CleからPriへのCCは、いくらなんでも >「当たり前のことをやってると失敗する」のは酷過ぎるわけで、 >これは修正するべきだと思います。 >多分、他クラスの条件との統一性を優先してああなってるんでしょうけど……。 >CCの条件をCRK重視に変えるとか >精神の成長条件を変える(総HPと被ダメージの比率で算出する等) >というのが妥当でしょうか? >変更するにしても次期からだと思いますが。 >
[
記事表示にもどる
]