Re:ターゲッティングについて へのコメント
注:タグは使えません。改行は反映されます
タイトル(必須)
お名前(必須、登録IDも添えて下さい)
E-mail:(出来れば)
Home page URL:(必要ならば)
ここまでの内容をブラウザに記憶させる(タイトル以外)
コメント:(必須)
イヴラセル(1079F)さんは No.771「Re:ターゲッティングについて」で書きました。 >Figが槍玉に挙げられ心配になってきたので(^^;、もう一人、Fig側の反論を言上。 > > >Figの能力が高過ぎるとのことですが、他機種は状況に応じたセッティングが可能なのに対しFigは真っ向勝負以外手がありません。 >常に相手の間合いの中、乏しいキャパ&特殊能力だけで挑まねばならない以上、本体の性能が高くなるのは当然と思います。 > > >War>Fig>Gunの機体相性に関して待機装備同士の模擬戦で確認してみましたが、やはりW相手にはボロボロです。 >1059、1127、1310、1318、1327の5名の方と5戦ずつ組手をして4勝21敗。 > >G相手の模擬戦は連弾持ちの方を避けて >1013、1115、1142、1194、1213の5名の方と5戦ずつ組手をして21勝4敗。 >4敗はSniの方に喫しています。一度の移動で遠距離に離脱できればそう悪くない勝負になるみたいです。 >Desが近接機相手に遠距離装備で戦う状況は考えにくいのであまり参考にならないですが、中距離装備なら幾らかましになるのではないかと。 > >結果、(25戦程度ですけど)そんなに相性に不公平さは無いように見えます。 > > >後衛の耐久性について、以前M系の議論でも書きましたが、そう脆くは思えません。 >耐久値は同属性のFigの5〜10%低めくらいじゃないでしょうか。 >装甲・耐久8は相当堅牢です。 >堅いMの代名詞1026の方は遠距離装備ですが、それでも私負けるくらいですし。 > > >Fig武器が高威力とされている点に関して挙げられているクレイモア、パルティザン、グレートソードはレアリティの高い武器で出回っているFigの主力武器はランス、バスタードソード、無銘刀、シャムシールかなと。 >Gunの同位クラスのパワーランチャーは市販品ですよね。無銘刀も市販品ですが、FigとKniはトライデント&サーベル止まりです(気張れば…ライトセーバーがありますがw) >高位実弾Gun武器が未出土の可能性もありますが、属性ブラスターが同クラスのレア武器では役者不足でしょうか? > > >「Figの反論」だけで終わるのはナンなので現状でG、Mが使えないという方が多いのなら > >・移動途中、敵機との擦れ違いざまに移動力減少 >・専用武器の威力を5%ほど上昇 > >のどちらかがよいと思います。 >生存性を高めるより機種の特徴が尖る下記の方が私的には押しですが、タゲ無しの時期もバランスが維持できるのかどうか…?
[
記事表示にもどる
]