Re:シルエット系とヴィジョン系について へのコメント
注:タグは使えません。改行は反映されます
タイトル(必須)
お名前(必須、登録IDも添えて下さい)
E-mail:(出来れば)
Home page URL:(必要ならば)
ここまでの内容をブラウザに記憶させる(タイトル以外)
コメント:(必須)
カグヤ(1159)さんは No.815「Re:シルエット系とヴィジョン系について」で書きました。 >一応前置きみたいに言いますと。 >補助魔法について、とBisとPriに限定された話になっていますけど >これは重ねがけ全般に関する事だと思います。 > >Encの属性魔法はそれこそ減衰が無いので、該当Encを落としても >戦闘終了まで弱点付与されたままになります。 >(補助魔法は減衰するので、こっちも理不尽と言えば理不尽ですね) >閃光などに関しても同じ事が言えそうです。 >Thi系はキャパも出力も低いんだと言う意見もありそうですが >そもそも今回の補助重ねがけもPRK/MRKの成長によって可能になった >事ですから、来期が現在以上のレベルでの推移が予想されるため >補助魔法に限定せず、他に重ねがけが出来るものについても併せて >修正を議論するべきだと思います。 >(BisやPriからAsnやPhaに対象移動するだけになりかねませんし) > >もうちょっとだけ続きます。 >
[
記事表示にもどる
]