Re:属性に関する仕様変更について へのコメント
注:タグは使えません。改行は反映されます
タイトル(必須)
お名前(必須、登録IDも添えて下さい)
E-mail:(出来れば)
Home page URL:(必要ならば)
ここまでの内容をブラウザに記憶させる(タイトル以外)
コメント:(必須)
テラー(2381)さんは No.949「Re:属性に関する仕様変更について」で書きました。 >簡単にですが、今回の属性仕様の変更について意見というか感想を書かせていただきます。 >議論BBSに書き込むのは初めてですので失礼がありましたら申し訳ありません。 > >共鳴属性:○ >・単体導入であれば賛成です。 > 最大30%という数字により、機体の属性選択に今より幅がでると思います >(具体的には土以外の壁を選ぶことに利点がでることや、それを受けて魔術後衛がより分散すること?) > >循環属性:△ >・個人的には面白く感じますが、対応関係が掴みにくく複雑に感じるのはやはり否めません >・現状の循環方向では、火の魔術後衛があまりに有利に感じます。 >・循環属性により機体属性の選択に偏りがでだすと(具体的には火属性が増加すると)、 > 30%という数字があまりに大きく見え水属性がかなり不利に感じます。 >・上記の理由により、循環属性は機体の属性選択の幅を逆に狭めると感じ、導入には反対です。 >・どうしても導入するのであれば、循環の方向の見直し、数字の調整が必要かと思います。 > >全体 >・今期においてはそれほど大きな影響がでる仕様変更だとは感じませんが > 来期以降の属性決定には大きな偏り(主に水属性の減少)が出ることを懸念します。 >・また属性は変更不可能なステータスであるので、新規参入者が情報なしに属性を選び > その結果、不利な状況になるのはあまり好ましくありません。 > 余談ですが、後発のうちのチームでは現状仕様でさえ、情報を知らずに属性を選んで > 育成で苦心している人もいますので……それがこれ以上拡大するのは正直避けたいです。 > >なんだか既に書かれている意見ばかりになってしまったかもしれません(汗 >とはいえ、意見は多いほうがいいとは思うので、何かの参考になれば幸いです
[
記事表示にもどる
]