[BBS]
◇-質問:ロザリオ獲得、マリアのロザリオ化関係-LaSi/シフォリナ(1178)[3/19-10:29]No.19 ┣Re:質問:ロザリオ獲得、マリアのロザリオ化関係-Lasi/シフォリナ(1178)[3/19-10:39]No.20 ┃┗削除済No.41 ┣Re:質問:ロザリオ獲得、マリアのロザリオ化関係-かずあき(GM)[3/23-19:46]No.21 ┃┗Re:質問:ロザリオ獲得、マリアのロザリオ化関係-LaSi=シフォリナ((1178)[3/24-08:31]No.22 ┗削除済No.50
19 | 質問:ロザリオ獲得、マリアのロザリオ化関係 | LaSi/シフォリナ(1178) | 3/19-10:29 |
状況が把握したいので、質問です。 マリアのロザリオを獲得するまでは、2つのステップが必要ですが、 そのステップにどんな状況が付いてるのか確認したいと思いました。 #注:この質問は、自分というよりも皇族やチームメンバーのたえ。 ○1 ロザリオの獲得:国境警備で特定ターン数以上、戦闘を続ける。 Q1−1 ロザリオを獲得したとき、探索の成功度合いは? ・1 普通に成功 ・2 もっと!成功 ・3 失敗したけど取れた Q1−2 ロザリオを獲得した後、もう1度取れましたか? ・1 ロザリオを持っていたけど取れた ・2 マリアのロザリオを持ってたけど取れた ・3 ロザリオは他の人に渡して取れた ・4 取れなかった(取らなかった) ○2 マリアのロザリオに変換するには、「守るべき場所」を短時間で、探索を成功させつつ勝利する。1キャラクターにつき1回しか行えない。 Q2 マリアのロザリオに変えたロザリオは… ・1 他の人から入手したもの ・2 自分で取ったもの ・3 どうしても変換できない(他の人から入手した) ・4 どうしても変換できない(自分で○1で入手した) |
20 | Re:質問:ロザリオ獲得、マリアのロザリオ化関係 | Lasi/シフォリナ(1178) | 3/19-10:39 |
記事番号19へのコメント 私自身の状況は、こんな感じです。 >マリアのロザリオを獲得するまでは、2つのステップが必要ですが、 >そのステップにどんな状況が付いてるのか確認したいと思いました。 >#注:この質問は、自分というよりも皇族やチームメンバーのたえ。 > >○1 ロザリオの獲得:国境警備で特定ターン数以上、戦闘を続ける。 >Q1−1 ロザリオを獲得したとき、探索の成功度合いは? >・1 普通に成功 >Q1−2 ロザリオを獲得した後、もう1度取れましたか? >・4 取れなかった(取らなかった) >○2 マリアのロザリオに変換するには、「守るべき場所」を短時間で、探索を成功させつつ勝利する。1キャラクターにつき1回しか行えない。 >Q2 マリアのロザリオに変えたロザリオは… >・2 自分で取ったもの |
1/1-09:00 | |||
21 | Re:質問:ロザリオ獲得、マリアのロザリオ化関係 | かずあき(GM) | 3/23-19:46 |
記事番号19へのコメント 内容的に「クエスト等ネタバレにあたる質問」に相当すると思いますので、 ちょっとご遠慮ください。 |
22 | Re:質問:ロザリオ獲得、マリアのロザリオ化関係 | LaSi=シフォリナ((1178) | 3/24-08:31 |
記事番号21へのコメント かずあき(GM)さんは No.21「Re:質問:ロザリオ獲得、マリアのロザリオ化関係」で書きました。 >内容的に「クエスト等ネタバレにあたる質問」に相当すると思いますので、 >ちょっとご遠慮ください。 本件に関しては、「はまり」の危険性を回避するためのものです。 特定のクエストで袋小路に陥ることのないよう、システム構築いただければ、と考えます。 主に「何かを近道で省略する」ことの危険性もあることから、できればこうした「フラグ的なアイテム」は、完全な「フラグ」として売買不可能な形にシステムを整えることが重要化と考えています。 一方で、プレイヤー側も、逆に言えば、「はまり」状態に陥るような行動を慎むべきではないかと考えますが…。 |
1/1-09:00 | |||