新規記事を投稿

タイトル: 第一話 暑中お見舞い申し上げます
投稿者 : アーティ(1018)
投稿日 : 2011年7月17日20時04分
風Desからのテスター参加です。
実は元々固定砲台実装を想定して育成してきました。
緑がPMに居ないのにWが4あるのはそのせいです。
(多分CC条件にはまだ足りないとは思いますが)

MRKとCRK、および各種パラメタを以下に示します。

MRK:速度 6 装甲 3 搭載 14 耐久 8 出力 7
CRK:F1 W4 G19 M3 C6 T7 S2

Des:移動力10.0 防御32/81 搭載81 耐久300/1501/375/450
  ↓
Ram:移動力4.7 防御73/54 搭載83 耐久660/3000/810/990


触ってみた感想:
移動力が低下した分、命中率も激減かと思いきや、予想していたほど下がってはいませんでした。
相手にもよりますがDesだった頃に比べて平均して8%前後の低下ってところです。
Rampartにしては移動力が5近くあるせいかもしれません。

耐久力はDesだった頃に比べると2倍に増えていますし、装甲も微増していますので、事故率は減りそうです。
と、いうものの、移動力低下による被ダメ率(特に連弾系が深刻)の上昇により、考えていたほど壁性能は高くありません。
相手によっては意外なほどあっさり蒸発したりします。
(それでもDesだった頃よりは長持ちしますが)

キャパについては微増していますが、最後に搭載チューンしたのは3/10、以後2チューンしている状況で、CRKも成長している今、最適化効果分なのかどうか判断はつきません。
補足しますが、搭載は現時点においてオリュンポスの上限を超えるオーバーチューン。
火属性のオリュンポス上限チューンより少し少ないくらいです。
(他二方が土属性なので、あくまで目安に)

装備については所持していた武装で装備不可になったのはビットのみ。
それ以外のDes系武装は(Mポも含め)そのまま継続して使用可能になっています。
ハンドシールドは不可だったので盾はDes系で統一でしょうか。
あちこち回っていないので、それ以外は次回以降か他の方の感想をお待ちください。

PS.
獲得CRKポイントがW1.0/G0.0なのは仕様なんでしょうか?
個人的にはW0.3/G0.7か、その逆だと思っていたのですが。
この記事にコメントをつける

親記事コメント
新アドバンストクラス報告スレッド(CyG-Rampart)-投稿者:かずあき 第三話 早すぎたティータイム-投稿者:アーティ(1018)
第七話 残暑お見舞い申し上げます-投稿者:アーティ(1018)
第十一話 剥奪三昧-投稿者:アーティ(1018)
Re:第一話 暑中お見舞い申し上げます-投稿者:かずあき(GM)
第九話 徒然なるままに-投稿者:アーティ(1018)
第十話 爆弾魔の季節-投稿者:アーティ(1018)
CC前のデータ訂正(特に読む必要なし)-投稿者:アーティ(1018)
第八話 休日の嵐-投稿者:アーティ(1018)
第五話 戦場を駆ける(ブースト・モードの話)-投稿者:アーティ(1018)
第二話 Rampertはオーラショットの夢を見るか-投稿者:アーティ(1018)
第四話 超特急ランパート号殺人事件-投稿者:アーティ(1018)
第六話 自分らしくいこう-投稿者:アーティ(1018)

[ツリー表示] [番号順表示] [戻る]