タイトル: Re:フォースセイバーのバランスについて 投稿者 : 水枷 葉月(1039) 投稿日 : 2011年8月25日19時28分 |
>選択肢として理力Sレンジという武器がありながらもってもしょうがないどうにもならない
>選択肢にすらならないくらい弱いのではないかとおもって書かせていただきました
ぬりかべ相手に待機装備の理力当ててみてますが、
ダメージが気ともほとんど変わらないくらいのダメージをたたき出してます。
メガトンパンチも当然これに勝てるダメージを出せません。
これで選択肢にならない弱さっていうのは当てはまるのでしょうか?
もちろん属性ダメージがばっちり合ってる分のダメージもあるとは思いますが、
あのキャパでなら十分なダメージを出せていると思います。
>Sレンジが選択できないクラスは無い認識でいますが…Ramができないのかどうかは知りませんすいません…
>Lレンジの話とは全然違うと思います
Sレンジが選択できないクラスは確かにないかもしれません。>たとえダガーであっても
ただ、Lレンジを選択できないクラスは多々あります。
基本レンジがLorMのSorやBisでSレンジでもかなりダメージを出せる理力があるだけでもマシだと思います。
>>腕が一発で飛ぶのはMag系列に限ったことではありません。
>>腕飛びが怖いなら防壁などでカバーすれば良いのでは?
>もちろん切り込み職業は一発で腕が飛ぶリスクはあります
>そのために耐久や装甲をあげるべきですが、理力のチャージが上がってしまったため
>本来そこにさくはずのMRKがあげられないので実質のリスク増加として上げています
Strの気も十分重いです。搭載を比較するとややM系が上、耐久は大きく変わるものではない、
装甲にいたってはM系の方があると思います。前にも誰かかかれたかもしれませんが、
武器のチャージが重いのであれば改造でチャージを下げるという選択肢もありえるのであまりそこはリスクとはいえないと思います。
そもそも待機装備にしてないから「使えない武装、弱い武装」ってのは当てはまらないと思います。
場面に応じた装備をしてやらなければどんなに強い装備もその性能を発揮できませんし。
最大威力、命中からみてもフォースセイバーが「使えないor弱い武器」だとは個人的には到底思えません。
親記事 | コメント |
---|---|
Re:フォースセイバーのバランスについて-投稿者:会長(1221) | Re:フォースセイバーのバランスについて-投稿者:会長(1221) |