新規記事を投稿

タイトル: 2機VS3機とかを考慮して・・・
投稿者 : 板頭1250F
投稿日 : 2002年4月18日00時49分
あくまで、案です。・・・わかりにくいー。

基本ポイント:最初の機体数×10Pts.(召喚はカウントしない)
補正ポイント:3×(多いほうの機体数^2)/(少ないほうの機体数^2)(少数以下四捨五入)→少ないほうに加算
(同数なら補正なし)

↓補正後の基本ポイント↓
1VS4:58Pts-VS-40Pts
1VS3:37Pts-VS-30Pts
1VS2:22Pts-VS-20Pts
2VS3:27Pts-VS-30Pts
3VS4:35Pts-VS-40Pts

で、
胴体破壊しているCyg:-10Pts.
撤退済みのCyg:-8Pts.
戦闘継続不能のCyg(撤退中):-6Pts.
上記以外で部位破壊しているもの:一箇所-1Pts.(最大-5Pts.)
で計算。それでも引き分けだった場合→ランダムか、別方法で判定。

2機VS3機とかの場合、不利であった2機のほうが健闘しているわけですから2機の方が判定は有利かなと。
まあ、1VS4、1VS3については1機のほうの胴体破壊、撤退済みがありえないので計算上1機の方が強制的に勝ちになります。

計算が難しい・・・〓■●___
この記事にコメントをつける

親記事コメント
タイムオーバー時の判定-投稿者:かずあき(GM) なし

[ツリー表示] [番号順表示] [戻る]