タイトル: TCRK18アビリティについても・・・1(ネタバレあります) 投稿者 : シャル(1329T)<warse@nifty.com> URL : http://oita.cool.ne.jp/warse/t0b/ 投稿日 : 2003年11月7日03時30分 |
CRK18アビに関してということで、同じツリーに描かせてもらいます。
TCRK18でおぼえる交差に関してなのですが、CRK18のアビリティにしては微妙・・・
どころか使えないアビリティだとおもいます。
へたをしたら「挑発」より使えないかと・・・
あくまで、Tが交差を使うとしたらですが・・・
「交差」の効果は反撃時にのみ発動、100%クリティカル攻撃がでるというものですが・・・
使えない理由としては下記の理由があります。
1:消費精神が5
今わかっているアビリティの中で、消費精神一番高いです。
根性よりも精神使うのはどうかともおもうのですが・・・
これにより、発動回数が他のアビリティより少ない(精神5でも一回)。
また、どちらかというとTという機種は長期戦向きではないので、発動しないまま戦闘が終わる可能性が高い。
2:防御設定を「可能なら反撃する」にしておかないと発動しない。
まぁ・・・仕方ないかもしれないですがTの場合、回避に専念してる人が多いかと・・・
3:使用可能な武器があり、目標がその武器の射程距離内にいるときのみ発動
これも仕方ないですが・・・
4:発動直後の反撃を外すと効果がなくなる。
命中率がUPとかではないので、反撃で外す可能性は結構高いかと・・・
5:デシ・クリ発動中に交差が発動した場合、デシ・クリが優先される。
・・・つまり、交差の効果なし。
クリティカル*2で大ダメージとはいいませんが、せめて交差を優先させて、
デシ・クリを次の攻撃にまわしてもらいたいです。
以上が重なるため、交差でクリティカル攻撃ができる確率は限りなく低いものとなってます。
>>>2に続く
親記事 | コメント |
---|---|
WRK18アビリティについて(ネタバレあります)-投稿者:ソルト(1243W) | TCRK18アビリティについても・・・2(ネタバレあります)-投稿者:シャル(1329T) |