タイトル: Re:M系強化案 投稿者 : ハスハ(1103Sor) 投稿日 : 2004年4月4日17時32分 |
初めまして、ここへの書込みは初めてになります。
私はM系の装備品含む機体性能には不満はありません。
G系のブラスターも強いとはいえM系の存在意義を無くすほどの
モノではないと思っています。
広域はまだ使えると思うし、属性はやっと出たかという感じです。
ただ、こういう問題が浮き出てくるのはターゲットが
味方も敵も容易すぎるからではないかと思います。
Magの私でさえクエストやコロシアムでM系が出ていれば、
カモだとThiやFigで狙わせます。
逆に相手のF系がリーダーでターゲットしてくると分かっていれば、
戦闘を避けることが多々あります。
実際、防壁などを装備していようがすぐに落としてくれるし、
落とされます。
これは後衛を出さなければ良いという解決策で簡単に片が付いてしまいます。
幻惑などを使ってみたりすると、一時しのぎくらいには役に立ちますけど。
編成でこれほどの差が出てしまうのはどうでしょうか?
かといってターゲットを無くすと味気ない戦闘になってしまいそうです。
多少なりともターゲットしづらくしたらどうかと考えています。
1つの案として、
相手機体をすり抜けるごとに移動力の何割かを消費することです。
これなら後衛の撃破を少し遅らせることが出来、その間に何らかの対処が
出来るのではないでしょうか?
ただこれだと両方ターゲットした場合、先に動いた方が損になります。
個人的に5コロは何とかして欲しいなあ。
親記事 | コメント |
---|---|
Re:M系強化案-投稿者:シェルツ(1241M) | 装備やアビリティ面の強化案-投稿者:すを(1032F) |