新規記事を投稿

タイトル: Re:防御系アビリティの発動トリガ
投稿者 : おんじ(2062)
投稿日 : 2006年2月19日15時05分
現状維持の意見ということですが、本筋には全面的に納得で
特に言うべきことが見つかりません。
その上で脇の方ですが

>隠れ身を見直すなら、回避装備全体も見直して欲しいかなぁ。
>全部、被攻撃時に発動(回数をカウント)するように変えたら
>効果の弱体化の程度によっては回避壁も夢見れたりして楽しそう。

>安定性が増して待機装備にも使えたりするようになりそう。

これですが、同じようなことを考えました。
回避兵器装備の敵は、後回しにして無駄な回数消費が可能だったりとか、
シルエットも、後列のキャラには掛けても無駄になることが多かったりしてますが、
被攻撃時に減衰させるようにすれば、その辺りも解消できますよね。
また、狙われだしたら減衰回数が増えるので、過多な重ね掛けの対策にもなりそうです。
(既に上限設定の処置が行われていますが)

ただ、今回の提案とは少し方向性がずれる事と、基本的な設計思想を覆しかねない事と、
バランス調整と修正規模が大変になりそうな事から、口をつぐんでいました。
検討の価値はあるとは思いますが・・・。
この記事にコメントをつける

親記事コメント
Re:防御系アビリティの発動トリガ-投稿者:染井吉野(1070) Re:防御系アビリティの発動トリガ-投稿者:かずあき(GM)

[ツリー表示] [番号順表示] [戻る]