タイトル: 範囲10の広域魔法について 投稿者 : ぽらりす(1179M) 投稿日 : 2003年9月19日09時01分 |
最大広域範囲10や11の魔法って、どういう位置づけなんでしょうか?
敵前衛を狙うことで、Mレンジの敵中衛まで巻き込めるものだと以前は認識していたのですが、そのような場面は少ないように思います。
ボルテックスに比べて最大威力、命中率ともに低いわけですが、それに見合ったメリットがあるのでしょうか?
ミストラルやトルネードを使っているMageの意見をお待ちしています。
親記事 | コメント |
---|---|
なし | ずいぶん前のものになりますが-投稿者:みん(1353F) |
範囲10に限らず-投稿者:柳屋(1026M) | |
返事をもらえたので-投稿者:ぽらりす(1179M) |