新規記事を投稿

タイトル: Thiの性能について。
投稿者 : ユーニス・ガーランド・クルス(1205W)<eunice@oak.dti.ne.jp>
URL : http://www.oak.dti.ne.jp/~eunice/
投稿日 : 2002年6月4日19時55分
Thiは別スレッドで、アビリティ「先制」について結構意見が出ているのですが、
それ以上に機体・武器性能の高さでアドバンテージがあると思うのです。
閃光・侵食・電撃は言うに及ばず、
アビリティも無駄無く揃っており、
(唯一、脱力が微妙?と言ったくらい)
高水準の総合戦闘力と探索・開錠能力を兼ね備え、
恐らく、単一機種5機でチームを編成し、まともに機能できる唯一の機種。
(他機種で単一機種5機チームをやると、まず探索力で圧敗の雰囲気が。)
強者が終結するGファイトでも、
今回の出場枠64名の内、約3分の1(23名)がThiという現実。

只の修正では物足りません。一心不乱の大修正が必要かと思います(^^;
例えば、

1.耐久力をMagと同等(もしくはそれ以下)に落とす
2.閃光・電撃・浸食といったThiの特権武器とも言える武器の性能を若干落とす。
閃光なら範囲・効果の低下、電撃・侵食は武器自体の威力・命中の低下等。
T*3並べて開幕閃光連打とか食らうと洒落になりませんし・・・。
もしくはThi専用武器の全体的キャパシティ底上げ・チャージの上昇。
3.Thiアビリティの見直し。特に先制。
発動確率の設定、Warの自爆みたく1回発動で精神で効果上昇、効果低減等を。

と言ったあたりでしょうか。

現状、戦闘専門クラス(特にFig、Gun)を使うくらいなら、
Thiの方が強いと言った風潮があるので、
それを低減した方が良いのではという考えです。
Thiは探索・開錠ボーナスがあるのですから、
その分戦闘では戦闘専門クラスより多少辛いといった強さがベストかと。
このまま行くと、ツインペネトレイターやナインテール等のThi装備可能強武器が出てきたとき、
Thi最高、もうThi以外いらない、とか言う状況になりかねないですし。
この記事にコメントをつける

親記事コメント
なし Re:Thiの性能について。-投稿者:稲荷(1052)
Re:Thiの性能について。-投稿者:カグヤ(1412)
Re:Thiの性能について。-投稿者:フフリーヌ(1401)
Re:Thiの性能について。-投稿者:坂壬屋(1381M)
Re:Thiの性能について。-投稿者:螺旋(1593)
Re:Thiの性能について。-投稿者:ガンダタ
Re:Thiの性能について。-投稿者:スレイ=フェールス(1347T)
Re:Thiの性能について。-投稿者:ガンダタ
Re:Thiの性能について。-投稿者:稲荷(1052)

[ツリー表示] [番号順表示] [戻る]